• HOME
  • サービス紹介
  • ショップ紹介
  • よくある質問
  • ブログ
  • お問い合わせ

ログイン

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方はこちら

商品カテゴリ

検索条件

商品カテゴリから選ぶ
商品名を入力

ショップ

ショップ
住所東京都台東区上野6-10-7
アメ横プラザ98号
TEL03-3836-3386
営業時間10:00〜19:30
定休日第2水曜日
ショップ紹介
スタッフブログ
雑誌掲載情報
アルバカーキ×ZERO1

カレンダー

2023年12月の定休日
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2024年1月の定休日
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

※毎月第二水曜日は休業日です。
その他の定休日はお知らせにて記載します。

CALF

Designer Kazuhisa Mishima

三島 和久

History
1973年 革工芸
1978年 クラフト工房 CALF 創業

三島 和久氏は1973年より革工芸に着手し、1978年に「クラフト工房 CALF(カーフ)」を設立しました。

クラフトマンとして、数々の展示会・工芸展に出展し、又、アメリカ留学を経験し、尚も技術とセンスを磨く。
後、日本革工芸展で栄えある入選を10回以上も経験し2006年には通産産業省生活産業局長賞を受賞しました。
又NHK文化教室・中国新聞教室・天満屋カルチャーセンター・福山女性センター・松永女性センター等の数々の教室の専属教師を行っています。

現在もその技術を息子に伝授し、大いに腕前を発揮し続けています。
又スタッフは三島 和久社長・奥様・息子3人以外数名の女性スタッフで、女性ならではの極め細かな製作に拘っています。
一つ一つ丹念に手縫いで仕上げた「こだわりの逸品」である。
又、ダブル手縫いを施した極上品もあり、バイカー好きにはたまらない商品の数々です。

そして、カービングはフィギュア-カービングを取り入れ、図案・デザイン共に洗練されたものを常に心がけています。
革素材としては、牛革は勿論の事、パイソン・スティングレイ・クロコダイル・コードバン等様々なレザーアイテムを扱っています。

又、オリジナルコンチョも充実しており、シルバー950コンチョと加工の難易度の高い真鍮を用い、一枚の銀板・真鍮版より一つ一つ彫金職人の手により製作しています。

ロングウォレットに関しては、キーホルダーとウォレットコードがセットになっているものもあり、おそろいの小物で一緒に味を出していくのに適しています。
単品でも、小物類は充実しており、革質の違うアイテムでの組み合わせもできます!

パイソンは柔らかい肌触りの(腹部)のアイテムも人気で、ナチュラル・マットBLACKもあります。

スティングレイは表面はガラス状で美しく、なんと言っても丈夫。
中でも希少な「連続スター」は魅力のアイテムです。

なかでももっとも希少価値の高いクロコダイルロングウォレットは、ナイル川に生息するベビークロコの皮を使用し、1頭につき1枚しか取れない部分を贅沢に使用している。

老舗だからこそできる、上質な革を使用しても低価格を守り抜く姿勢が、たまらない。ロングには緩やかな曲線が施され、手にフィットする持ち易さも特徴です。

次に、カーフオリジナル皮革のコードバンはこの色合い、なめらかさは超一流!目を見張る仕上げです。

BAG

肉厚なサドルレザーのメディスンバッグは、ベルト通しにも牛革を使用。マチが広くついており、メディスンには珍しく仕切りもついています。
シンプルなデザインながら、存在感のあるBAGは、オリジナルコンチョが引き立ちます!

WALLET

ライダースから異素材モノまで多種多様なデザインのウォレット。
トリミングカットを施したり、デザイン性の追及に余念のない、職人技の光る品々!
なかでもカービングの凹凸の迫力は、人気!クロコなど少量生産のアイテムもお見逃し無く!

GOODS

バイカーズブランドならではの、細かなアイテム数は絶大!お気に入りのファッション・愛用バイクの一部に!
付いているコンチョはすべてCALFオリジナル!